小さく、軽く、少なく。

乳がんの治療と日常生活を綴っています。なんちゃってミニマリスト。

10年日記で振り返り&打ち込めるものづくりのこと

おはようございます!

 

この1週間は仕事の調子がイマイチでした。自分の提案より同僚の提案内容の方が良くて「自分はダメだ」と思ったり。梅雨の湿度でさらに調子が悪く、昨日は22時半ごろにベッドに入りました。

爆睡を始めた頃。。。突如インターホンが!

ビックリして時間を確かめると11時半!

え?もしかして昼まで爆睡しちゃった!?プチパニックになりつつもう一度時間を確かめると「深夜の」11時半。

何?こんな時間にセールス?と思いながらインターホンを無視。

すると、もう一度鳴らされましたがそれも無視。

 

やっと相手が諦めて鳴らすのを止めました。

これで心臓がバクバクし、眠気もすっかり吹っ飛んでしまいました。

今思うと、他の部屋に来た人?もしくは家族に開けさせようとして?部屋番号を間違えたんだろうなと。さすがにこの時間にセールスは無いだろうし。。

 

そして今朝は今朝で、5時台に知り合いから連続LINEが(^^;

もう。。朝から頭痛です。薬を飲んでしまいました。

 

***

私は、乳がんが発覚した後の2020年から、この先もずっと生きるという願いも込めて10年日記を付け始めました。

ネットで買った10年日記は想像以上に大きくて重い(^^;

一瞬捨ててしまおうかと思いましたが、とりあえず日記を付け始めました。

 

1ページ1日で、1日につき4行の記入スペースがあります。

私が書いているのは、体温、体重、体脂肪率。

あとはその日の体調、気分、仕事やプライベートのこと、たまに時事的なこと。

 

今年で3年目ですが、昨年、一昨年の同日に書いたことを見ると「あーこの頃はこういうことを考えていたんだ」と分かって中々面白いです。

コロナで東京の感染者が200人で怖い、とか。(今200人と聞いたら大喜びですね)

仕事がヒマで/忙しくて辛いとか、元カレへの文句とか、どこどこへ行ったとか。

 

去年のちょうど今頃は放射線治療中、仕事は激ヒマから一気に忙しくなる狭間のタイミングで、そうかそんな感じだったか、と感慨深いです。

そして、去年の今頃、もうひとつ頻繁に書いていることがありました。

それは「打ち込めるものが無い」「時間の使い方が下手でイヤになる」ということ。

 

放射線治療で毎日時間の制約があり、それ以外にも抗がん剤の後遺症の気持ち悪さや味覚障害など体調的に色々大変だったとは思いつつ、プライベートが充実していなかったんだなと。。

 

それが、今年は麻雀教室に行き始めたり、ソロハイクを始めたり。

久しぶりに人と会う約束をしたり。

 

何となくやりたいと思っていることは、えいやっと行動に移さないと何も始まらないんだなぁと改めて感じています。

 

元々、老後にも続けられる趣味を作りたいと30代の頃から考えていて、フラメンコやスティールパン(カリブの打楽器)など色々手を出してきましたが、結局どれも続きませんでした。

 

続かなかった主な理由を分析すると

・毎週通わないといけない。ある程度打ち込まないといけない(どちらもゆるくやることが許されなかった)

・それなりにお金がかかる(特にフラメンコ)

・モノが無尽蔵に増える(フラメンコ)

・発表会に出ろ圧が凄い(フラメンコ、スティールパン)

・人間関係が濃密で疲れる(フラメンコのライバル意識。スティールパンは先生がめんどくさい人だった)

・先生の出るイベントを見に行かないといけない(フラメンコ)

でした。

 

 

そういう反省も踏まえ、趣味に対して思っているのは

・止める期間があってもいい。細く長く続ける

・毎週通うような習い事は結局続かないので、自分のペースで通えるものが良い

・人が密接に関わるモノも続かない可能性があるので、ひとりでもやれるものが良い

・合わないと思ったら我慢せずすぐに辞める

・あまり手を広げ過ぎるとどれも中途半端になるのでそこは気を付ける

です。

 

今のところ、麻雀教室もソロハイクも続けられそうな予感があります。

麻雀教室は、合わなかったら違うところに行けばいい、というくらいのゆるい気持ちでいます。(でも、先生もアシスタントもとても感じの良い方です。来ている方も。)

ソロハイクもひとりなので、自分が行きたい時に行きたい場所に行けばいいし。

 

結局、自分を楽しませられるのは、自分しかいない。

 

細く長く、楽しめたらいいなと思っています。

麻雀は、カッコよく強くなるのが、目標です^^

 

アジサイっていいですね(≧∇≦)