小さく、軽く、少なく。

乳がんの治療と日常生活を綴っています。なんちゃってミニマリスト。

母が詐欺メールに引っ掛かった

こんばんは!

 

母が詐欺メールに引っ掛かりました。(トホホ)

一応今は解決済みですが、事の顛末を。

 

ーーー

母について

75歳

iPhone11/Y!mobile 使用

LINEは使える

Instagram、gmailは見ることはできる、投稿、メール送信は出来ない

近所のスーパーがやっている、ネットスーパーでの注文は出来る模様

ネットバンキング、アマゾン、楽天の買い物は出来ない

アプリの登録などは自分で出来ない、登録してあげたアプリを見ることはできる

スマホのゲームは出来る(ツムツムなど)

ーーー

 

夜、母からLINE電話が来ました。

先月の母の交通事故の時もそうですが、母が電話してくる時は大体緊急時。

嫌な予感がしました(また怪我したのでは、父が倒れたのでは、などが頭をよぎりました)。

 

慌てていて要領を得ないのですが、要は「50万円が当たる!」みたいなメールが来て、カード番号やらパスワードやら入力してしまい、その後本家JCBのサイトを見たら「カード番号の入力を求めることはありません」というのを見て青ざめた、ということの模様。

母がJCBに電話をしたところ「MyJCB(利用状況などを見るサイト/アプリ)のパスワードを変更し、改めて電話をしてくれ。その後でカードを再発行する」と言われたようです。

 

母と電話で話していてもどんなサイトに入力したのかもわからないし(もしかしたらちゃんとしたサイトかもしれないし)、とにかくそのメールやサイトを見ないことにはこっちは判断できません。

 

母は「明日そっちにいくから見てほしい」と言ってきたのですが、あいにく午前は映画、午後は仕事の予定が入っていて、その合間の2時間くらいしか時間が取れそうにありません。

 

母に「妹に電話して、妹が見てくれるなら妹に頼んでくれ、ダメそうなら私が映画をキャンセルするからこっちにくるように」と話し。

妹とは「お母さんが詐欺メールに引っ掛かったから、忙しくなければ対処してほしい。ダメならこっちでやるから」と話し。

 

結局、妹がJCBのサイトを見て遠隔でMyJCBのパスワードを変更し、その後で母がJCBに電話をしてカードの再発行をお願いし、何とか解決しました。

 

私の方では、母のgmailにログインしてみました(いつもと違うデバイスでのログインで、母のスマホにログイン通知が行くため、母にスマホで許可してもらいgmailに入りました)。

ゴミ箱のメール(詐欺メール)を探したのですが、どうも完全削除したようで見ることが出来ず。こういうのだけはちゃんとやってしまう。意味がありません(^^;

 

母には、

・新しいカードが来たら、JCBで引き落とし設定しているところに連絡してカード番号の変更を。

・自分で正しいサイトかどうか判断できないなら、安易にカード番号やパスワードを入力しないように。

一通り注意して、電話を切りました。

 

妹とは「こんなのに引っ掛かるんじゃ先が思いやられるよ~」と話しました。。

 

母ではないのですが、先月は、昔の会社の上司(70代女性)に頼まれて銀行アプリを入れてあげました。

元上司も、銀行に登録している電話番号が家電だったために、「スマホに来る認証番号を入れる」という段階を突破できずに困っていました。

これは、元上司が銀行に電話して、登録電話番号を家電からスマホの番号に変更してもらい、その後でアプリを入れることでうまくいきました。

 

高齢者(というか、デジタルについていけない人)にとって、どんどんつらい世の中に変わっていってますよね。。

自分だって、医療費控除のe-Tax申請のログインとかであたふたするのに。母のような世代には、デジタルメインは本当にしんどいと思います。

しかも、うちの親は英単語が読めないため、言葉の意味が理解できないことも多いです。

 

 

母は先月はバイクで交通事故、今月は詐欺メール被害とトラブル続きでちょっと心配です。

 

とりあえず、解決してよかった。そうでなければ明日の映画も仕事も集中できないところでした。

土曜日の夜、とっても疲れました。。