小さく、軽く、少なく。

乳がんの治療と日常生活を綴っています。なんちゃってミニマリスト。

束の間の解放感を味わう(けど負けた)

こんばんは!

 

昨日、資格試験(PRプランナー)の1次が終わりました。

1次試験は合格率が高く、テキストをきちんと読んでいれば大丈夫なレベルですが、とは言えテキストは300ページ超。申し込みをした時点で受験日まで1ヶ月を切っていたので、毎日最低10ページ、調子がいい日は20ページ以上読んでノートにポイントを書き出しました。テキスト2周目で、一度読んだはずなのに全く覚えていないことに愕然。これはまずいと思い、最終的には3回ほど読みました。

 

テストのシステムについて。

まず、選択できる試験日が2週間くらいあります。会場と時間を選んで申し込みします(私が申し込んだ時点で、最終の土日は殆ど予約でいっぱいでした)。

 

当日は、選んだ会場で時間前に受付した後、荷物、時計、スマホ、鍵などポケット内の小物も全てロッカーに入れ(飲み物も持ち込みNG)、PCがたくさん置かれた部屋に入ります。

 

割り当てられたPC席で、ログイン後、PC操作に慣れるためのテスト問題に回答した後で試験を開始します。みんな一斉にだと思っていましたが、個別に勝手に始めてね、という形でした。

ちなみに、他の試験を受けにきている人もいました(公務員なんちゃら、と受付で言ってる人がいました)。

 

試験時間は80分。PC画面上に残り時間が表示されます。

80分に対し50問あるため、1問に2分かけると時間が足りなくなる計算。なので、1問1分を目標に解答しました。

結局、40分くらいで解答し終わり、見直すのも面倒だったのでそのまま終了(笑)。

 

来月に結果がわかるのですが、受かったら受かったで今度は2次試験が年末に、それも受かったら3次試験が来年あります。

 

志願した訳でもないのに、なんで1年間勉強しなくちゃいけないの。。(>_<)

上司の点数稼ぎ(会議で、うちの部下はこんなに頑張ってる!とアピールしたいだけ)の為に資格を取らされるなんて本当にウンザリです。

 

とは言え、PRの歴史やプロパガンダの由来など、初めて知ることも多くて勉強自体は割と面白かったです。

 

試験の後は、解放感いっぱいの気分で麻雀教室に行ってきました。

こんなに気持ち良い時に限って未だかつてないほど負けて、点数が最少の100点に(スタートは3万点)。立直(リーチ)しようとしたら、「1000点ないと立直できないよ」と言われました(泣)。

そしてさらに負けてしまい「点数を持ってないのにどうするんですか?」と聞いたら「払えないんだから払わなくていい」と言われました笑。

勝った人は、勝った分ちゃんと架空の点数が加算されてました。

 

麻雀教室は曜日ごとに来る人が違います(特定の曜日にしか行けない人が多い)。各曜日で雰囲気が違うことがわかってきました。

昨日は私と同年代?のきれいな女性2人と同じ卓になりました。この2人が中々強かったです。聞いたら数年は通っている模様。うち1人がチケットを大量購入していて目玉が飛び出そうになりました。すごいお金持ちかも。。

 

そして、雰囲気的には2人の世界状態。排他的という程ではないけど、2人でずっとぺちゃくちゃ喋っていて会話に参加出来ず。。みんなで楽しもうという感じではなかったのでちょっとモヤモヤ。この2人が来ているという水曜と金曜は、今後あまり行きたくなくなりました。土曜の方が見知った人が多いし、初めての人にも声をかけてみんなで楽しもうという雰囲気だし、気楽です。

 

 

試験は多分合格しているので、早めに2次試験対策を始めようと思っています。

(自信満々だからではなく、合格率が高いから)

早速今日から勉強を始めました。テキストはまだ買っていませんが、2次試験は時事問題が出るので、直近半年のトレンドを広く把握しないといけないのです。政治、経済、国際、事件、スポーツ、芸能などなど。合格した人の話をネットで見ると、この時事問題が難しいようです。

また、仕事も忙しくなることがわかっており、今年もしんどい秋になりそうです。

 

麻雀は楽しいけど、負けるとやはりストレスが溜まります。なのでほどほどに、もう少し涼しくなったらハイキングも再開しつつ、うまく気分転換しながら頑張るつもりです。

 

 

アロマシン(エキセメスタン)の副作用

こんにちは!

 

昨日は仕事でしたが、今日は夏休みを取りました。

感染者数が高止まりしている今の状況で、数泊以上の遠方への旅をする気にはなれず、連続して夏休みを取ってもダラダラ過ごして終わりそうなので、少しずつ休みを取ることにしました。

来月に毎週1日ずつ休みを取って消化します。その方が休み休み働けて自分には合っている気がします。休みの取り方が下手だなとは思いますが(^^;

 

もう少し涼しくなったらハイキングも再開したいです。いつも髪を切ってくれる美容師さんも山に良く行く人なので、東京から電車で行けるおすすめの山をいくつか教えてもらいました。近々行ってみたいと思っています^^

 

***

今日は、備忘録を兼ねて、今飲んでいる乳がんの術後補助療法の薬(製品名:アロマシン、一般名:エキセメスタン)の副作用のことを書いておこうと思います。

 

閉経後の乳がんホルモン療法の薬は、アロマターゼ阻害薬です。

 

乳がん細胞の増殖を促進するエストロゲンが作られる場所は閉経前と閉経後では異なります。

閉経前の女性では、エストロゲンは主に卵巣で作られます。閉経後の女性では、卵巣機能が低下し、エストロゲンの量が減ります。しかし、かわりに副腎からアンドロゲンという男性ホルモンが分泌され、脂肪組織などに存在しているアロマターゼという酵素の働きによって、少量のエストロゲンが作られ続けます。このため閉経の前と後では使う薬が異なることがあります。

アロマターゼ阻害薬は閉経後の乳がんのエストロゲンの合成を抑え、乳がん細胞が増殖しないように働く薬です。

アロマターゼ阻害薬(ホルモン)療法 | 国立がん研究センター 中央病院

 

このアロマターゼ阻害薬は3種類あって、

・商品名:アリミデックス(アナストロゾール)

・商品名:フェマーラ(レトロゾール)

・商品名:アロマシン(エキセメスタン)

なのですが、私が飲んでいるのはエキセメスタンです。

当初は先発のアロマシンを飲んでいたのですが、出荷調整などで手に入りづらくなってしまい、その後はジェネリックのエキセメスタンに変更になりました。

 

「なぜエキセメスタンなのか?」を主治医にはっきり聞いたことが無いのですが、

主治医の口ぶりだと私のような再発したことがある人、再発リスクの高い人?はエキセメスタンが第一選択のような感じでした。

私がネットで見た限りでは、閉経前でタモキシフェンを飲んでいた人が閉経して薬を変える時は、アリミデックスになる人が多いような気がします。

 

そのエキセメスタンの副作用。

当初は特に何もなく、タモキシフェンの時にあったような頭の締め付けも無くとても楽でした。

ですが、アロマシンからエキセメスタンに変えた1ヶ月後くらいから副作用がじわじわと出てきました。

 

今一番つらいのは、手の指のこわばりです。

右手は特に、神経鞘腫(しんけいしょうしゅ)の術後後遺症で指の痺れが残ってしまっているのですが、それがエキセメスタンによってさらにひどくなっている感じ。

最近は何ともなかった左手も何となくごわごわしています。

 

もうひとつの副作用が、膝の違和感。

ずっと座っていて急に立ち上がると、膝が痛くて「うっ」となるようになりました。特に胡坐をかくなど、膝をかなり曲げていた後に立ち上がろうとすると数秒まっすぐに立てなくなります。

じっとしていると膝がどんどん固まる気がするので、毎朝ウォーキング(時々は走る)をしています。

歩けば歩くほど、膝の違和感は消えていく感じです。

 

とは言え、膝への過度の負担はかけないほうがいいんだろうなと思っています。

せっかく始めたハイキングを長く続けるためにも、本格的な登山へは移行せず、低山ハイキングを時々楽しむくらいでいきたいと考えています。

 

それにしても、ホルモン療法の副作用で辛くなるとは思ってもみませんでした。

ネット上では、副作用がきつくて漢方薬を処方してもらったり、場合によっては薬を中止する人の話が出てきますが、その気持ちはとても良くわかります。

私はやっぱり再再発が怖いので、頑張って5年飲み続けたいと思っています。

エキセメスタンの再発抑制効果はタモキシフェンより上のようなので、そこにはやっぱり期待したい。

(タモが効かなかった自分としては、エキセメスタンにも若干不安はありますが)

 

あと4年、この副作用と上手に付き合っていきたいです。

家でじっとしていると身体の不調にフォーカスしてしまうので、どんどん外に行きます!

 

と、よい言い訳が言えたところで、これから麻雀教室です(笑)。

あまり依存しないようにしたいですが、強くなりたいし、老後の趣味にしたいので頑張ります(^^)/

 



 

 

 

SNSで気を付けていること

おはようございます!

 

昨日は2か月ぶりに美容院に行ってきました。

抗がん剤で脱毛し、その後脱毛前と同じくらいの長さに戻り、今はショートヘアにしています。

一見以前と全く変わらないように見えるんですが、自分比では少し薄いところがあります。

それは、おでこの生え際あたり。

前髪が伸びた時、少し横に流すと生え際の部分が微妙に薄いのです。

 

脱毛した時、生え際の髪の毛は結構しつこく抜けなかったので、頭の部分とは髪の毛が生える周期が違うのではないかと思っています。

なので、薄毛になったのではなく、生えるのが遅いだけと信じています(笑)。

まだしばらくは、前髪を伸ばしておでこを出すような髪型は難しそうです。

 

***

本題に入る前に、本題に少し関係ある話を。

突然ですが、みなさんは「自分を嫌う人」に遭遇したりするのでしょうか?

 

私は50年強生きてきて、どの時期もほぼ必ず、私を嫌う女性が一人出てきています(トホホ)。

自分にも気づかない非があるのだとは思いつつ、自分では何もしていないつもりなのでいつもモヤモヤしています。

 

今、明らかに私に敵意を向けているのは、会社の年上の同僚(女)です。Aさんとします。

Aさんとは会社のフロアは違いますが、たまに1階のエレベーターのところで一緒になったりします。

するとAさんは「あんたと同じエレベーターに乗りたくない!」とばかりに全力で後ずさりします。

もう「あんたのことが大嫌い!」と全力でアピールしてきます。

私はもう、そういうAさんのリアクションを気にすること自体に疲れてしまいました。Aさんのことは、同じビルの他社の人だと思うようにしています(他社の知らない人なら、挨拶もしないし存在も気になりませんよね)。

 

Aさんとは以前は仲が良く、たまにランチをする仲でした。

それが、とある人事異動をきっかけに逆恨みされ、嫌われてしまいました。

前は彼女との関係改善の為、話しかけたりして頑張ってみたのですが、取りつく島もないので諦めました。

彼女が私を嫌わないようにすることを、私がコントロールすることはできません。

 

私はガンになってから、彼女のことを考えるのが時間の無駄だと思うようになりました。

生きるか死ぬか必死な時に、自分を嫌っている人のことを考えることほど無駄なことはないな~と考えを改めました。

それでも、時々ふっと考えてしまうのですが(^^;

 

そのAさん。

Aさんから、仲が良かった時代にブログを書いていることを教えてもらっていました。

ブログのハンドルネームとアイコンをぼんやり覚えていました。

 

それから時が過ぎ。

私がインスタで朝ドラの公式アカウントのコメントを見ていた時、見覚えのあるアイコンが目に飛び込んできました。

 

あれ?と思ってそのアカウントの投稿を見たところ、Aさんだとわかりました。

投稿内容が、以前ブログに書いていた時と同じ趣味のことだったからです。

 

私がやっているSNSは、このブログと、Facebook、Instagram、Twitter、LINE、あとは映画のアプリです。

Facebookは削除はしていませんが、見るのは年に1,2回。承認欲求の強い人のアピール合戦に疲れてしまい、見るのを止めました。

 

Instagramは以前はよく投稿をしていましたが、今は1日に1回見るくらい。主にレシピ、ハイキング、ミニマリスト情報をチェック。リアルの人でインスタで繋がっているのは4~5人。

 

Twitterはアカウントを作った時に多少つぶやきましたが、今は放置。昔つながったリアルの友人がそのままになっています。なので、投稿すると知り合いに動向や考えが伝わってしまいます。非常時の情報収集の為に、アカウントは残しています。

 

LINEは普通にやっていますが、5人以上のグループラインは基本的に非表示。大人数のグループLINEは苦手です。本当は抜けたいけど、退室がバレるのでそのまま。

 

映画のアプリは、見たら備忘録として感想を書き込み。他の人にいいねをしたりされたりはしますが、コメントのやり取りまではしていません。

 

 

仮に私がブログをやっていることを知っている人が、私の状況や趣味嗜好を組み合わせて検索したら、このブログに辿り着く可能性はあると思っています。

なので、特定できるレベルで会社や住んでいる場所のことは書かないように気を付けています。

また、一応、読まれて困るようなことは書いていないつもりです。

 

それ以外に気を付けているのは、

・SNSのアカウント連携はしない

・各SNSのアカウントに、同じアイコン・ID・ネームを使わない

・ブログとInstagramに同じ写真を投稿しない

です。

 

ブロガーさんで戦略的にTwitterやInstagramを紐づけている人がいますが、それはそれでいいと思います。

私の場合は、紐づけてしまうとリアルの知り合いにこのブログの存在が知られてしまうので、連携はしないようにしています。

 

私は、リアルの世界とネットの世界は切り分けたい。ブログにはやっぱり好きなことを書きたいし。

 

今日私が言いたかったのは、「私を嫌う人がいる」の話ではなく(^^;、「まず、SNSは特定されないよう気をつけることが大事。でも、誰にも気づかれずにSNSをやっているつもりでも、バレてしまう可能性がある。なので、投稿内容には気を付けておいた方がいい」ということです。

 

 

実家近くのひまわり畑。

4連休もあっという間に最終日。今日は勉強します~(^^)/

長野旅行に行ってきました

こんにちは!

 

毎日暑くて溶けますね~(^^;

 

感染者が激増したタイミングで、会社が再び在宅勤務の割合を増やしました。

今は週3日在宅で残りは出社していますが、出社日もとりあえず会社に顔を出せばいいという感じなので、午後早めに家に戻り在宅勤務に切り替えています。

出社するだけで汗だくになりますが、会社は涼しい。一方一日中家にいると電気代もばかにならない。どっちがいいんだろうと悩みます。通勤時間の無駄と家の電気代。

 

***

先週末、地元友人たちと長野に旅行に行ってきました。

メンバー構成は、男1人(いつも運転してくれます)、あとは私を入れて女3人。

 

 

東京も涼しいタイミングではありましたが、長野はやっぱり涼しかった~!空気がきれいで生き返りました。

 

奈良井宿という宿場町へ。

 

諏訪湖を望むレストランでランチ。

諏訪湖

 

泊ったところ。途中の道で鹿が二度飛び出してきました!!

 

夕食の牛肉。美味しかったけど食べきれず。

 

朝食。これも食べきれず。

 

寝覚の床(ねざめのとこ)。岩の形状が面白かったです。

kiso-hinoki.jp

 

このあとに阿寺渓谷(あてらけいこく)というところに行こうとしたのですが、夏場は車両規制&シャトルバスも終わった時間だったので行けませんでした。

 

その後、松本まで戻り、松本城のライトアップを見てから帰りました。

 

今回、感染者が増えているタイミングだったので少し怖かったのですが、何事もなく帰ってくることが出来ました。

友人たちも普段から感染に気を付けているタイプなので信頼はしていましたが、自分も含め、万一誰かが無症状感染していたらアウトだな。。と1割ほど覚悟してました。でもそれも大丈夫でした。ホッとしています。

 

 

私の夏のイベントはこれでおしまい。

今月末に資格試験があるので、これからは勉強をして過ごします。。でも、合間に麻雀教室も行く予定です(笑)。

 

 

涼しい通院日

こんにちは!

 

今日は3ヶ月に一度の通院日(乳がん術後治療)でした。

 

東京は昨日まで猛暑でうへぇ…という感じでしたが、今日は涼しくて大分楽でした。それでも汗はかきますが。。

雨は少し降られただけで済みました。大雨かと思ったので助かりました。

 

予約は9時だったのですが、予約の時主治医に「9時は(早くて)つらい」と軽く愚痴ったら、9時のままにしておくけど来るのは10時でもよい、と言われたので9時半過ぎに病院に着くように行きました。

 

受付して保険証を見せた後、割とすぐにお呼びがかかり乳腺外科の診察室へ。

主治医に「体調はどうですか?」と聞かれたので

「膝がギシギシしてつらい。ずっと座っていて立ち上がると10秒くらいまっすぐに立てない。まるでお年寄り状態です(;ω;)」

と言いました。

すると先生が

「私もね、最近そういうことがあるのよ~。40代後半になると色々出てくるのね~」

と発言。

ほぉ。先生の歳は40代後半なのか。

「なんかもう薬の副作用なのか、ナチュラルに更年期の症状なのかよくわからないです」

などと世間話をしつつ、リュープリン注射を左の下腹に打たれました。

 

乳腺外科はサクッと終わって、次は放射線科へ。

 

先月の人間ドックでも、昨年同様「放射線肺炎疑い」で引っかかってしまったのですが、その話をすると、症状としてはもう変わらないので日常生活に影響が無ければ気にすることは無いと言われました。

多分、人間ドックを受けている間はずっと言われ続けるんだろうな。

 

放射線科の先生には、その肺炎のこととワクチン4回目接種のことをあれこれ質問し、終わってみたら30分以上経っていました(笑)。先生親切に答え過ぎです。

次回も軽く経過観察です。

 

今回、乳腺外科と放射線科の主治医それぞれにワクチン4回目を接種すべきか聞きましたが、二人とも当初よりトーンダウンしていました。

以前は「接種推奨!」というくらいの勢いだったのに。

ムリして打つ必要はない、という感じでした。

もはや感染予防効果はないですしね。。

 

今の自分の状態をどう考えればいいのかも聞いてみました。

乳腺外科→ホルモン治療中なので一応基礎疾患ありの位置付け

放射線科→血液検査は健常者と同じ結果で問題なく、重症化リスクは高くないので、健常者と基礎疾患ありの中間(でも健常者寄り)

と言われました。

 

コロナワクチンは急いで打たないといけない訳ではないので、ゆっくり考えたいと思います。

 

処方を待つ間にソイラテを頼んでみました。

次の診察日は3ヶ月後です。その頃は涼しいんだろうな~。秋が待ち遠しいです。

今日、ケンタッキーにしなぁい?(夏バテしたかも)

こんにちは!

 

最近、美味しいものに対する情熱が少し薄れています。

今までだったら「今日はあのレシピを試してみたい」とか、「デパ地下で美味しいものを買いたい」「あそこのパン屋に行きたい」「甘いものを食べたい」などと、常に頭の中が食べ物のことでいっぱいだったのに。

 

ここのところ、そういうのがめんどくさい。

お腹は空くし、食べてはいるのだけど、なんとなく疲れている。

ちなみに、お肉も、炭水化物も、野菜も食べています。

 

最近の体重。

ソロハイクに行くと、大量の汗と運動量により、翌日にビックリするくらい体重が落ちます。その後ゆっくり元に戻りますが(^^;

 

毎朝、歩くか走るかしているので、汗の分体重が落ちています。

 

土曜日には麻雀教室に行ってますが、お昼休憩が30分ほどしかないので、だいたいコンビニおにぎりとお惣菜ひとつで終わり。そうすると、日曜に必ず体重が落ちます。

 

コロナ前はランチに欠かさず食べていたキッチンカーのお弁当。在宅勤務になり、自分で作って食べるようになったら、お弁当の塩分とご飯の量、肉の脂が全部多いことに気付いてしまいました。今も出社時は買いますが、残してしまうことが増えました(そして午後は喉が渇くように)。

 

という感じで、食べる量が減っている上に運動をしているので、このところ毎日体重が落ちています。

「もしかして、病気?」と恐ろしくなりました。

 

今、身体からエネルギーがなくなっている感じがします。

 

こういう時は、何を食べればいいんでしょうかね。。

 

想像してみてそそられたのは、インドカレー、ミートソーススパゲッティ、ケンタッキーフライドチキンくらい。

コッテリしたものを食べればいいのかな。

 

あーだこーだ書きましたが、要は夏バテしてるんじゃないかと。

普通夏バテと言えば、サッパリしたものしか受け付けないというのが相場ですが、私の場合は逆かもです。

 

今日の仕事帰りに、インドカレーかケンタのチキンをテイクアウトしようと思います(笑)。

からからせんべいのおまけ1-8番目

こんにちは!

 

少し前の投稿でも書きましたが、久しぶりに会った友人に勧められた山形のお菓子「からからせんべい」。

せんべいそのものも素朴な黒糖味で美味しいのですが、せんべいの中に入っているおまけが良く出来ていて、開けるのが楽しくなります。

しかも150種類くらいあるらしく、新作もちょいちょい投入されている模様(友人談)。

 

三越地下の菓遊庵に売っていたので、試しに6個入り(1080円)を買ってみました。

 

で、最初に出たのが星形の鈴だったのですが、かなり集めている友人も見たことが無かったらしく、ちょっと優越感(笑)。

 

毎日1つずつ開けて楽しんでいたのですが、6個入りなのですぐ無くなってしまう!と思ってもう一度三越に行ったらなんと売り切れ。

そこで禁断のネット通販に手を出しました(笑)。

 

からからせんべいの製造販売元の「宇佐美煎餅」が楽天に出店していたので、そこから30個入りを購入してみました。

友人曰く、6個入りの袋をいくつか買うよりも30個入りを買った方が、おまけのかぶりが少なくなるようです。

 

宇佐美煎餅からは手書きの丁寧なお礼と、試供品の生姜煎餅をいただきました。

こういう会社は応援したくなりますね。

 

その30個入りが届く前、別日に三越地下をチェックしたら、6個入りが大量に入荷している!

…で、6個入りをさらに2袋購入してしまいました(笑)。

 

ということで、私は30個入りの箱+6個入り袋×3=計48個のおまけをゲットできることに。

友人にそのことを伝えたら「ハマってるね~」と笑われました。

左が6個入りの袋、右が30個入りの箱。

 

おまけの写真は時々友人に送っているのですが、初回の鈴以外は全部見たことがあるらしく「あ~知ってる~」的な反応でちょっと悔しい。

 

ここ2日ほど、女の人がプリントされた羽子板が連続して出てきて、ちょっとテンションが下がりました。

もちろん良く出来てるんですが、もっと立体的なモノが欲しい!

 

からからせんべいへの熱も冷めつつある今朝(もう冷めたのかよと自分に突っ込みたい)、あまり期待せずに開けたら将棋の王将が出た!

山形と言えば、将棋の駒の生産地ですからね~。

これはちょっとテンションが上がりました。

さらにうれしいのは、今日が麻雀の大会だということ。

王将が出るなんて、何かいいことがありそうじゃないですか。

 

今まで出たおまけ。上左から鈴、鈴、お椀、石、下左からちょうちょ、羽子板1、羽子板2、王将。

 

負けず嫌いの私、負けてもいいんだよと自分をなだめながらいつも麻雀をしているのですが、せっかくの大会なのだからちょっといい手で上がってみたいな~。あわよくば上位に食い込んでみたいな~

 

王将の駒をポケットに入れて、麻雀大会に行ってきます!

結果が良ければまたブログに書くかもしれません(笑)。

では!